借地、借家とは??

このブログは、これから引越しを検討している方、お部屋探しを検討している方へ向けて、お役に立つ情報を発信していくよ。

特に「初期費用をできるだけ抑えたい」、「初期費用に無駄がないか調べたい」といった方には、もってこいのブログだよ。

こんにちは!
ムーヴルだよ

今回は、賃貸募集の表記でよく定期借地権、定期借家、定期借家権、などみることあるのではないかな?

と思いこちらのお話を1つ1つしていこうと思うよぉ〜

画像1

◉定期借地権

定期借地権とは、一定の契約期間を定め、期間終了後は契約更新ができない借地権のことを言うんだ。

建物は所有しているが、契約終了時に原則として取り壊して土地を地主に返還するよ。

一般の借地権(普通借地権)は契約期間が終了しても、地主に正当な理由がない限り契約更新が可能となっているよ。

定期借地権には【一般定期借地権】【建物譲渡特約付借地権】【事業用定期借地権】の3タイプがあるんだ。

一般定期借地権は契約期間が50年以上で、定期借地権付き住宅では一般的なタイプなんだよ。

一般定期借地権付きの住宅では購入した人がなるべく長期に居住できるよう、契約期間を70年前後に設定するケースもあるよぉ〜

また建物譲渡特約付借地権は契約期間が30年以上で、30年以上経過した時点で建物を地主に譲渡する特約を付ける。事業用定期借地権は契約期間が10年以上50年未満で、利用目的が事業用建物の所有に限られるんだ。

定期借地権付き住宅は土地の購入代金がかからない代わりに保証金や権利金などの一時金がかかり通常の土地所有権付き住宅に比べて価格が低めな点がメリットなんだ。

定期借地権付きマンションでは将来の解体にそなえてまとまった金額を一時金や毎月支払いの形で支払うケースがあるけど、それでも所有権付きマンションより割安になるよ。

また定期借地権付き住宅は土地の固定資産税などがかからない点もメリットといえるねー

そのためこの制度が活用されることで、土地が貸しやすく、借りやすくなり、借地の供給が拡大した。ただし地代を毎月支払う必要があり、大規模なリフォームや売却の際に地主への通知や承諾が必要になるケースがあるよ。

◉定期借家

定期借家とは、契約更新がなく、契約満了により契約が終了する契約形態で結べる借家のことだよ。

この契約期間に制限はなく、1年未満という短期での契約も可能。また契約期間が1年以上のものは、契約満了の1年前~6カ月前の間に賃貸借終了の旨を賃借人に通知する義務があるんだ。

賃貸借契約において、公正証書等の書面による締結が義務付けられている。また、「定期借家」であることを借主に書面をもって説明しなければならず、貸主がこれを怠った場合、本契約の効力は消滅し、「普通借家契約」となるのです。

◉定期借家権

定期借家権とは、契約で定めた期間満了によって、契約期間を更新せず契約を終了させることができる借家契約のことだよ。

借家契約が満了した時に、賃貸人と賃借人の話し合いにより契約締結をしない限り、賃借人はその借家を退室することになるんだ。

1年未満の契約期間の定めも有効になっているよ。

定期借家契約を締結する際は、必ず書面による説明および公正証書等の契約書面が必要となる。

なお、2000年3月1日施行以前の借家契約では、期間を定めていても、更新を拒絶するには正当な事由(自己使用の必要性、立退料の提供等)がない限り、賃貸人の方からの借家契約の更新の拒絶はできず、借家契約が更新されることになっていた。また、特約で更新しない旨を定めても、賃借人に不利な条項として無効となるのが原則であったんだぁ〜

似ている様な話しだし、難しい話しだったかなー!?🐮

皆さんもお部屋探しの際は、
契約期間の定め部分も見てみてね〜

ではまたねー🐮...

  • #不動産
  • #賃貸
  • #仲介手数料無料
  • #Sumoovle

「おとり物件」をさらに詳しく!

このnoteは、これから引越しを検討している方、お部屋探しを検討している方へ向けて、お役に立つ情報を発信していくよ。

特に「初期費用をできるだけ抑えたい」、「初期費用に無駄がないか調べたい」といった方には、もってこいのnoteだよ。

こんにちは!
ムーヴルだよ

今回は、前回の続きとして「おとり物件」の見極め方法をお話ししていくょ!

おとり広告は、悪意を持ってわざと行われているものばかりではないんだ。

不注意のようなミスから生まれる場合も多いんだ。

物件情報の更新や管理が、適切にできていなければ、おとり物件を作り出してしまう可能性もあるんだょ!

おとり物件の種類と、どうしてそのようなおとり物件が発生してしまうのか確認していこうね。

◉物件情報が古いままになってしまっている

成約済みとなった賃貸物件を削除し忘れてそのまま掲載していたり、物件の最新状況を把握せずにインターネット広告を掲載し続けてしまったりすることで、現に募集が終了している物件を広告宣伝したままとなっている場合があるんだ。

物件の管理システムの問題が関係している。

賃貸物件サイトで掲載している物件は

「自社で管理している物件」と
「他社あるいは大家さん個人が管理している物件」

の二つに分けられるよ。

「他社あるいは大家さん個人が管理している物件」
に関しては、一般的に管理会社や大家さんが、個別に不動産会社へ「あの物件は申し込み済みだ」などの連絡をするようなことはほとんどないんだ。

だから申し込み済みとなっていることを認識するまでに時間差ができてしまうのだ。

悪意のパターンだと時間や交通費なども無駄になるし、ネットでの物件探しで注意してみていきたい項目を教えていくよぉ〜🐮

画像1

◉相場より家賃が異様に安い
◉現地での待ち合わせ不可
◉住所の詳細が不明
◉物件情報の登録日が古い
◉複数のサイトに掲載されていない
◉ほかの不動産会社と条件が違う

こんな物件が、ネットに上がっていたら注意してね。

こんな悪質な業者や物件にひっかからやいように僕ムーヴルに問い合わせしてね

ポータルサイトで気になる部屋を見つけたんだけど、おとり物件じゃないか調べたい。

と言った方には、Sumoovle【住むーヴル】

画像2

LINEで気軽に相談ができるから電車の移動中などちょっとした時間にも問い合わせできるし、夜9時までチャット対応してるので、お仕事帰りでも問題なし。

気になる方はチェックしてみてね!

ではまた次のお話しのときにお会いしよぉ〜

  • #不動産
  • #賃貸
  • #仲介手数料無料
  • #Sumoovle

おとり物件とは?

このブログは、これから引越しを検討している方、お部屋探しを検討している方へ向けて、お役に立つ情報を発信していくよ。

特に「初期費用をできるだけ抑えたい」「初期費用に無駄がないか調べたい」といった方には、もってこいのブログだよ。

こんにちは!
ムーヴルだよ

良い物件にはであえたかなぁ?

今回は、偽りの物件。
おとり物件について話したいと思うよぉ〜🐮

◉おとり物件とは?

おとり物件とは、実際は契約できないのに(すでに存在しないのに)サイトや店頭に掲載されている物件のことを言うんだ。

実際には取り引きできない契約できない物件なので「内見したい」と思って不動産屋に行っても、別の物件を紹介されてしまうんだ…

不動産屋もお客さん集客の為に、ネットで偽りの物件を掲載し

実際に店舗までお客さん(皆さん)に足を運ばせ、顧客情報、個人情報を聞き出し他の物件を提案してくる事も。

こんな悪徳業者には注意してね。

おとり物件や釣り物件、パンダ物件なんて呼ばれてるけど、意味は全て同じだよ。

パンダ物件は、客寄せ物件って事なんだ。

なぜネットや店頭におとり物件が存在するのか?

おとり物件が存在する理由は大きく2つあるんだ。

広告を出している不動産屋の「不注意によるもの」と「悪意によるもの」の2つだよ。

●不注意でおとり物件になってしまうパターン

不動産屋の不注意によって、実際には募集していない物件が広告宣伝したままになっている場合があるんだ。

インターネットに掲載した当初は取引可能だったが、成約済みとなった物件を削除し忘れてしまうことがあるからなんだ。

不動産屋は広告掲載している情報を定期的に確認してるんだけど。リアルタイムに情報更新ができないので、結果的におとり物件になってしまうケースもあるんだ。

これは?おとり?掲載ミス?実際あるの?

など不安におもうこともあると思うのだけど。

皆さん一般の方が不動産屋さんに直接連絡すると騙されて来店を求められたり、個人情報を聞き出して、以後電話が凄くかかってきて、、、

契約までゴリゴリで営業してくる不動産屋営業マンも沢山いるから、不安に思ったら僕ムーヴルに相談してね

我々仲介会社からの確認電話などで、詳細を聞いて皆さんに事実をお話しするからさぁ〜

僕も経験は豊富だから、安心して〜

業者の名前やネットの掲載の方法でもある程度は判断できるから。

賃貸ポータルサイトに掲載されてる物件の20%近くは、おとり物件とも言われているんだ。

スーモやホームズは特に多いから注意注意だよ。

ポータルサイトで気になる部屋を見つけたんだけど、おとり物件じゃないか調べたい。

と言った方には、Sumoovle【住むーヴル】

画像1

また、LINEで気軽に相談ができるから電車の移動中などちょっとした時間にも問い合わせできるし、夜9時までチャット対応してるので、お仕事帰りでも問題なし。

気になる方はチェックしてみてね!

おとり物件を見極める、おとり物件の特徴について、次回また話していくね〜

ではまたねー。

インターネット対応物件の違いとは?

このブログは、これから引越しを検討している方、お部屋探しを検討している方へ向けて、お役に立つ情報を発信していくよ。

特に「初期費用をできるだけ抑えたい」「初期費用に無駄がないか調べたい」といった方には、もってこいのブログだよ。

こんにちは!
ムーヴルだよ

今日は、このコロナ禍でお仕事もリモートワーク在宅でのお仕事の方も多いのではないかな?

自宅でネット環境があると便利だよね。

という事でインターネット対応物件について話していけたらと思いまーす。

画像1

◉「インターネット対応」
◉「インターネット完備」
◉「光インターネット」

の違いって何?

マンションなどの場合、共用スペースまで回線が引かれており、そこから各部屋に回線を引くことでインターネットの利用ができるんだぁ。

「インターネット対応」のお部屋は、共用スペースまで回線が引かれているので各自で手続きをすれば使えるようになるということだよ。

好きなプロバイダで契約できるね!

「インターネット完備」のお部屋は既にプロバイダとの契約手続きがされていて、入居後すぐに利用できることが多いよ。

面倒な手続きが不要だけど、自分でプロバイダが選べないため、こだわりがある方は注意が必要だよ。

また、 「光インターネット対応」は「インターネット対応」と同じ状態だけど。光回線が使用できるので通信速度を求める方におすすめなんだぁ!

皆さんもネット完備と記載あれば、概要理解して物件選びの一つで考えてね〜

ネットが無料の物件なら、少し家賃が高くても個人でネットひいたらこれくらいかかるしなぁ。。

といった具合に、色々考え物件も選べると思うので選ぶ一つの材料として検討しよぉ〜

ネット業者やプロバイダの事は正直よくわからないなー。

と言った方には、Somoovle!

画像2

インターネットに詳しいコンシェルジュが対応して丁寧に説明してくれるよ。

また、LINEで気軽に相談ができるから電車の移動中などちょっとした時間にも問い合わせできるし、夜9時までチャット対応してるので、お仕事帰りでも問題なし。

気になる方はチェックしてみてね!

ではでは。

  • #不動産
  • #賃貸
  • #仲介手数料無料
  • #Sumoovle
 

 

フリーレントとは?

このブログは、これから引越しを検討している方、お部屋探しを検討している方へ向けて、お役に立つ情報を発信していくよ。

特に「初期費用をできるだけ抑えたい」「初期費用に無駄がないか調べたい」といった方には、もってこいのブログだよ。

こんにちは!
ムーヴルだよ

お家探しは、順調に進まれているかなぁ〜

今日は、皆さんご存知だろうか?賃貸用語での「フリーレント」についてお話ししていくよぉ〜

画像1

◉フリーレント

フリーレントとは一定の期間の間の家賃が無料になる物件のことを言うんだ。

一般的に引越しには、引越し料金や家賃、家具の処分や購入など、多額の費用が掛かるよね!

なのでフリーレント物件であれば、家賃の金額分が無料になるので、引っ越し直後の大きな出費を抑えることができるんだ。

フリーレント期間は半月〜3ヶ月位の物件もあるよ契約前にチェックしてね。

店舗や事務所等のテナント物件はフリーレント2ヶ月や3ヶ月もあるけど一般の居住用物件は半月〜1ヶ月あれば、嬉しいよね〜ってラインだと思うよぉ〜(牛)

しかし、落とし穴もあり。

フリーレント物件は、初期費用が抑えられる反面、家賃が相場より高く設定されていることもあるんだ。

高い家賃を払い続ければ、せっかくお得に引越せたとしても、結果損をすることになるかもしれまない!

だから契約前に家賃相場を把握し、物件の家賃が適正かどうかをしっかり見極めておく必要もあるんだ!

また短期解約違約金にも着目しよう!

フリーレント物件は、半年~1年程度の短期間で解約すると、短期解約違約金を請求される場合があるよ。

その場合、家賃1~2ヵ月分の金額を違約金として支払うことになり、結果的に損をしてしまうことも。

後々損をしないためにも、契約内容は入居前にしっかり把握しておこうね〜

フリーレントつきの物件を探して欲しい!

違約金について調べて欲しい!

と言った方には、Somoovle!

画像2

LINEで気軽に相談ができるから、電車の移動中などちょっとした時間にも問い合わせできるし、夜9時までチャット対応してるので、お仕事帰りでも問題なし。

気になる方はチェックしてみてね!

  • #不動産
  • #賃貸
  • #仲介手数料無料
  • #Sumoovle
 

 

保証会社をさらに詳しく!

このブログは、これから引越しを検討している方、お部屋探しを検討している方へ向けて、お役に立つ情報を発信していくよ。

特に「初期費用をできるだけ抑えたい」、「初期費用に無駄がないか調べたい」といった方には、もってこいのブログだよ。

こんにちは!
ムーヴルだよ。

もうすぐ秋だねー
食欲の秋、読書の秋など色々あるけど。良い物件探して引越しの秋にしてね♪

今日も賃貸保証会社について話していくよー

色々と話してきたけど、今お家を借りる際にほとんどの物件に保証会社加入が求められるから、お家探しをしてるあなたに知ってほしいモー

画像1

たまに、お客様から保証会社を選べないですか?

と質問されるんだけど。

大前提として保証会社は選べないのだー

保証会社は、物件を持ってる大家さんや募集の委託を受けた不動産管理会社などが決めているので、個人で選び事はできないのだ…

個人で選べたら、審査ユルイ保証会社で審査できるのにねー

家賃の値段や高級賃貸物件は信販系保証会社が多いとか、

家賃に合わせた保証会社選定なども大家さん管理会社などで行ってるから、そこは難しいね…

僕がこのお仕事をしていての経験を元に独断と偏見込みで
ランキングしてみるモー笑

僕ムーヴルがおもう審査がユルイ保証会社TOP

1位
フォーシーズ
2位
日本セーフティー
3位
全保連

僕ムーヴルのおもう審査厳しい保証会社も逆にお話しするとやはり信販系保証会社で、クレディセゾン、オリコ、エポス、ジャックスなどがあがってくるかなぁ〜

比較的中間層にある保証会社は日本賃貸保証(JID)やCasaどちらかと言えば審査甘い保証会社の分類になるかな〜

って僕は感じでるモー

僕のこの保証会社の話を考えて物件選びしてみてね

ではまたね〜

  • #不動産
  • #賃貸
  • #仲介手数料無料
  • #Sumoovle

保証会社とは?もっと詳しく!

このブログは、これから引越しを検討している方、お部屋探しを検討している方へ向けて、お役に立つ情報を発信していくよ。

特に「初期費用をできるだけ抑えたい」「初期費用に無駄がないか調べたい」といった方には、もってこいのブログだよ。

こんにちは!
ムーヴルだよ

夏も終わり?体調管理には気をつけよぉ〜

さて、今日は前回お話しした保証会社の種類について少し詳しく話せたらと思いまーす。

賃貸系の保証会社は大きく4つに分類されているんだ。

画像1

信販系保証会社
金融系の情報(CIC)とリンク

会社例
◉オリコフォレントインシュア
◉ライフ安心プラス
エポスカード

②LICC系保証会社
(社)全国賃貸保証業協会に加盟していて、独自の個人情報データベースとリンク

会社例
◉エルズサポート
◉ジェイリース
◉全保連株式会社
◉賃住保証サービス
◉ニッポンインシュア


③独立系保証会社
いずれの情報機関とのリンクはなし。自社ポリシーで審査を行なっている

会社例
◉日本セーフティー
◉日本賃貸保証JID
ダカーポ

④LGO系保証会社
(社)賃貸保証業協会に加盟していて、独自の個人情報データベースとリンク

会社例
◉Casa
◉フォーシーズ

一部を紹介したけど、もっとたくさんの保証会社があるよ。

保証会社は今や物件を借りる際ほとんどの物件に加入必須になってるから皆さんも良く知ってほしいモー

また僕が厳しいと思う保証会社とゆるいと感じる保証会社をこっそり皆さんにお話しするね〜

それでは!

  • #不動産
  • #賃貸
  • #仲介手数料無料
  • #Sumoovle